孤独のプロ野球

『感情をむき出しにするつかの間の自由を 求め、誰にも邪魔されず、気を使わず 孤独にプロ野球を楽しむ。』 基本、一人気ままにプロ野球 (主にジャイアンツ戦)を楽しむ 筆者の日常を交えながら展開するブログ。 バリバリの文系出身。 勝てば喜び、負ければ凹む。野球を語るのはおこがましいと思いつつ、 感情の赴くままにド素人なりの戦評&雑感を展開。 2013年8月よりスポーツナビ+でスタート。

【巨人vsDeNA 第7回戦】内海哲也は戦力になる?ジャイアンツ、結論は持ち越し?の打線が振るわず連勝ストップ!

ジャイアンツファンに取ってヤクルトを3タテし、最高だった先週末…。

残念ながら、日曜日の試合は仕事で殆ど観戦できなかった管理人…でしたが、結果を知って大喜び。その日はかなりハードスケジュールで疲れましたが、ジャイアンツ4連勝の力は偉大。疲労の度合いが段違いで少なかった。この勢いにノッて5連勝!と行きたかったのですが、そんなに甘くない?…いや、相手にしてヤられた感じでしょうね。

ジャイアンツ、内海哲也の復帰戦を白星で飾れず1-7で敗戦。今季初の5連勝とはなりませんでした。

今日はジャイアンツ主催試合の東北シリーズ第1戦。山形での試合だったので、現地には行けないから、会社でジャイアンツライブストリームでの観戦。今季初の内海が先発ということで、期待3割、不安7割で観ていましたが…、二軍の成績から考えると想像よりは良かったと思います。低めにボールを集める制球力はまずまずだったし、変化球を活かすストレートもキレがあるように思えました。今日の成績は5 2/3回 9安打 3奪三振 無四球 3失点。得意のランナーを出してから粘るスタイルは健在。テンポ良く投げていた気がしましたが、6回途中でマウンド降りるまでに110球ぐらい投げていたのが気になりました。かなり相手打線に粘られたのと、右バッターのインコースと左バッターのアウトコースの際どいボールに審判の腕が上がらなかったのがちょっとキツかったかなぁ。5回ぐらいからバテ始めて、この辺りから連打を喰らい出す妥当な展開となってしまう。

ただ、残念というか不運な場面もありましたね。1-1の同点で迎えた6回表、ワンアウト一,三塁のピンチで戸柱はファーストゴロ→ギャレットがホームへ送球するもの小林のタッチを三塁ランナー・倉本に忍者のような身のこなしでかわされてセーフ!勝ち越しを許してしまう。う~ん、このコリジョンルールがあるために起こる憎らしいプレー、どこかで観たような?あっ、これってハマスタでロペスにヤられたプレーでしたね。今回のランナーは倉本でしたが、あの時の相手先発もモスコーソだったなぁ。どこか似たような状況で同じことをヤられましたが、DeNAの選手はあんな練習しているのかなぁ~と関心するとかしないとか?高橋監督もたまらずリプレー検証を要求していましたが、タッチは完全にかわされていましたね。セーフの判定後も、珍しく監督は食い下がっていたのは何だったのでしょうかね。タイミングは完全にアウトでしたが、上手くかわされてセーフ。このプレーが今日の試合のポイントになるとは…ね。その後、ツーアウト二,三塁とされて桑原にタイムリーを浴びて1-3となったところで内海は降板しましたが、ちょっとツキがなかった。

今日の内海の内容を見る限り、全てにおいてそんなに悪くなかった。この不運なプレーが起こらずアウト!で、打線の援護がもう少しあれば展開も違って今季初登板で初勝利!もあったはず。彼を責めるのはちょっと酷かな?ただ、この内容で(今後に期待!)と書けないのが今の内海なんだよなぁ。去年を振り返ってもお分かりの通り、内海はDeNA打線との相性だけは…良い。しかも、今年の二軍の試合成績を追っていたら、相手がDeNAだと好投している!?それぐらい、得意な相手との対戦だったので、評価し難いのが本音。監督のコメントを見る限り、来週の登板があるかは微妙。ただ、来週は6連戦で先発投手はできれば6人必要だし、ウチの先発ローテはコマ不足という事情からすると、また投げるでしょうね。予定通り行けば、マツダでの広島戦。そこでも同じような内容だったら、ちょっと期待が持てるかも?しれない。ちなみに、今年の二軍の内容は、DeNA以外が相手だと炎上する傾向アリ…でしたけどね。ベテランの味でそこは何とかカバーしてくれるのか?内海の評価は次回持ち越し!だと思いました。

内海のお話はここまで。今日の敗因は彼ではないよね。簡単に3つでまとめると、

1.モスコーソに翻弄されたジャイアンツ打線

2.先週は助けてもらったコリジョンルールに泣かされた

3.ロペスをナメ過ぎた

こんな感じだと思いました。2.については前述した倉本のプレー。内海に取っては不運でしたが、相手のプレーが上手かった…としか言い様がない。思えば4連勝もコリジョンルールに助けられて始まったけど、ストップするのもコリジョンに泣かされた印象。そうそう上手く行かないけど、小林もああいう場面は無理にタッチに行く必要がないと学んで欲しい。デンと構えていれば、あんなプレーは起きないのかな?それと、あの状況でもベースを塞ぐとアウトなの?よう分かりませんが、対策が必要だと思いました。

1.については、戸柱のリードも含めてだったかな?今日のジャイアンツ打線は、モスコーソのストレートよりチェンジアップに対応しようと考えていたはず。ただ、そのチェンジアップは5回ぐらいまでは、待てど暮らせど投げて来ない。殆どストレート中心の配球。そのストレートも珍しく低めに制球されたナイスボールばかり。各バッターの空振りが目立ったのは、チェンジアップだと思ったらストレートが多かった…と勝手に分析してみる。ストライク先行で簡単に追い込まれるから、早打ちするしか手がなかった。6回以降は点差が開いたから、モスコーソはバテ始めたけど、さらに楽に投げたはず。今季はこれでモスコーソに2敗を喫したけど、変な苦手ピッチャー作るの好きだなぁ。ヤクルト・成瀬に続き、DeNAモスコーソと、相手も不思議がる投手を攻略できないジャイアンツ打線。ナゾだらけやなぁ…だけど、2人とも村田さんだけはタイミングが合っているのが印象的でした。

3.ついては、7回に宮國、9回にメンドーサがそれぞれツーランを浴びていたけど、攻め方が単調だった気がします。確かにロペスはアウトコースに穴がありますが、アウトハイに投げたら…意味がないよね。今年のロペスは去年ほどの好調さはありませんが、ツボにハマったゾーンは不調でも打つ。打たれた2人の投手が全面的に悪いですが、小林のリードも(外投げておけば安パイ)とちょっとナメていた感じにみえた。それをまんまとロペスに狙い撃ちされたので、明日は翻弄するリードを期待したいです。

明日は福島に移動。今日の山形の皆さんには、打線の体たらくでみっともない試合をみせてしまったジャイアンツ。やっぱり点を取らないと勝てませんので、打線には繋がりのある仕事をみせて欲しいです。

では、また。