孤独のプロ野球

『感情をむき出しにするつかの間の自由を 求め、誰にも邪魔されず、気を使わず 孤独にプロ野球を楽しむ。』 基本、一人気ままにプロ野球 (主にジャイアンツ戦)を楽しむ 筆者の日常を交えながら展開するブログ。 バリバリの文系出身。 勝てば喜び、負ければ凹む。野球を語るのはおこがましいと思いつつ、 感情の赴くままにド素人なりの戦評&雑感を展開。 2013年8月よりスポーツナビ+でスタート。

【巨人vs中日 第17戦】敗戦すると疲労倍増!?(ビギナー向け)東京ドーム外野席観戦レポート

今朝、何時もより寒いのと疲労のためでしょうか?久々に足がつりました。

早朝に激痛で目覚め、また寝たら11時過ぎていた。慌てて用事を済ませて東京ドームへ向かう。

本日は知り合いのジャイアンツファンの先輩にそそのかされて、レフトスタンド52通路2列目で観戦。左中間の深いあたりの席だった。

外野席なんて何年…いや十数年ぶりに来た。中学~大学時代まではプロ野球観戦は外野だった。応援歌を唄うのが楽しみだった。昔は自由席だったから、朝から並んだはずだよな~。

管理人、ノスタルジックな気分でプレーボールしたわけですが…。

ジャイアンツ、昨日の勝利の勢いは何処?

ドラゴンズ・山井を攻略出来ず、1-4の敗戦。昨日、機能し始めた?と予感したクリーンアップもチャンスで沈黙。

やっぱり、そう簡単に連勝とか出来ないのね、今のジャイアンツ。

ジャイアンツ先発・内海ですが、まあぼちぼちの調子。ストレートが走っていなかったのが残念。右バッターのインコースを余り意識させられなかったので、後半攻め方が手詰まりになった。

一番のポイントは平田への対応。

2回の失点の原因も平田への四球から。

6回のツーランはチェンジアップ攻めに対応された結果。

前節で我々ジャイアンツにとって脅威の和田さんが右手に死球を受け骨折→今季絶望と何とも言えない状況のドラゴンズ打線だったが、平田が帰って来た。

昨日の代打ホームランを観て(明日はスタメン)を確信。彼が今日のドラゴンズ打線

のキーと睨んでいたが…やられた。

もうそれだけ。内海には1失点でこらえて欲しかったけど、相性の悪さ&先週より調子がイマイチでは6回3失点は仕方ないかな?5回のまさかの坂本のエラーでワンアウト満塁のピンチをしのいだ時は(まだイケる!)と思ったのですが…。

しかしそうは言っても内海は調子がぼちぼちだったけど、ある程度試合を作ったので来週のカープ戦に期待!しています。

それよりも打線ですね。

イマイチ調子にのれないのは、序盤のチャンスで先制できないから…かな?

1回裏、ツーアウト二,三塁で村田。

強い時は、アノ場面でタイムリーが出て優位に試合を進められるのですが、まだその時ではないのか?

6回裏、ワンアウト二,三塁なのに坂本,慎之助で1点も取れない。こんなシーン、多すぎる。0-3とされた直後だっただけに1点でも返せば流れも変わったかも?しれない。非常に残念。

今日は山井も頑張っていたけど、谷繁監督のリードにも翻弄された。

1回裏にストレートを狙い打ちしていると察知するや、変化球主体…いや変化球ばっかりのリード。

高めに抜けるボールもちょいちょい見かけたが、ことごとく打ち損じ。

まあ、ある程度低めにボールを集められると、今のジャイアンツ打線は全然攻略できない。寂しい限りでした。

それでも7回裏にツーアウト二塁から小林がタイムリーで1点返して1-3。ちょっと粘ったけど、9回表には田原誠次が高橋周平にでっかいホームランを浴びて1-4でほぼ終了。田原は2連投目は球威が落ちる?

大事に使って欲しいです。

あ~あ、(また)負けちゃった。

せっかく外野席観戦だったのに、喜びも爆発出来ず残念。

一番エキサイトした場面は、6回裏に出た橋本のツーベースで二,三塁のチャンスに拡がった時だけでした。

さて、せっかく久しぶりの東京ドーム外野席観戦。外野席常連さんには笑われそうだが、当ブログを読んでいただいている方の中には(行った事がないけど、興味がある)方もいるかもしれない。

6月から管理画面に追加されたアクセス状況でも意外に(レジェンズシート)の記事のアクセスが多いこともあったので、書いてみる。

環境としては、

1.内野席より更に座席が狭い→荷物が多いと更にスペースを狭める

2.G-poのチェックインカウンターは、バックスクリーン裏のゲート(後楽園駅近く)のみ→知らずに探し回ったら、内野に行ってしまった。

3.アルコールの売り娘はビールのみ→内野はサワー,梅酒,ウイスキー,チューハイがいる

4.攻撃中は当然立ちっぱなし→体力が必要

1.は結構狭いので、荷物は少なめの方がベター。しかし、外野は凝ったお手製応援グッズを持参の方が多い。場所によっては窮屈になることを覚悟すべきかも?

2.はCLUB G-poのチェックインをする方はご注意。内野のようにちょいちょい受付が点在していない。

3.はアルコール好きな方への情報。

ビールしか売りに来ないけど、アサヒの売り娘でめちゃくちゃタイプの方がいてビール買いそうになった。

4.は今の自分が外野席に行かない理由。

応援したいけど、攻撃中はずっと立ちっぱなしは…やっぱり疲れる。自分はもう若くないので、厳しい。外野席常連さんには頭が下がる。声を張り上げ、試合の半分は立ちっぱなし。ご苦労様です。

…念のため書きますが、外野席ディすってないですよ。

改めて良いなと思った点は、

・内野席よりグランドが近く感じる。視界を遮るネットがないのも魅力。目線も内野二階席より低いのでダイナミックで面白い。

・バックスクリーン近辺だと、TVの映像と同じなのでピッチャーが投げているコースや高さが遠くてもわかる。

・内野席より目一杯応援&エキサイトできる。内野席は時と場所によっては微妙に冷めていたりする。応援を楽しみたい方は、断然こちらがおすすめ。

・外野を守る選手がオキニだと、守備の際に身近に感じれる。ボールを貰えるかもしれないのも魅力。

こんな所でした。

東京ドームの外野席は初めてではない。

ただ、冒頭に書いた通り、昔過ぎて記憶は曖昧。さらに、近年の複雑な応援スタイルは未経験。

初めて行ったビギナーも同然。

新鮮な目線でレポートしてみました。

応援コール途中に皆さんがやられる手を挙げる動き。(坂本~!)とコールしつつ手を挙げるヤツですが、あれも慣れない自分には疲労の原因だった。

左右交互に腕を使ったので、両腕が筋肉痛になるかも?しれない。

まあ、そんな感じで外野席常連さん達には(何書いてんの?)と失笑されそうだが、自分がブログを書く以前に、他のブロガーさんでこんなド素人的視点で外野席観戦を書いている方がいなかったので書いてみました。

そんな感じで、敗戦の悔しさを外野席観戦レポートを書いて誤魔化してみる。

やっぱり熱いエリアだが、負けると悔しさがいつもの内野席より倍増してしまった。

自分にとってほんのたまにでいいエリアだなと思いました。

明日は定位置に戻って観戦予定。

絶対勝ち越し!ジャイアンツ!

そんな感じで、また。