孤独のプロ野球

『感情をむき出しにするつかの間の自由を 求め、誰にも邪魔されず、気を使わず 孤独にプロ野球を楽しむ。』 基本、一人気ままにプロ野球 (主にジャイアンツ戦)を楽しむ 筆者の日常を交えながら展開するブログ。 バリバリの文系出身。 勝てば喜び、負ければ凹む。野球を語るのはおこがましいと思いつつ、 感情の赴くままにド素人なりの戦評&雑感を展開。 2013年8月よりスポーツナビ+でスタート。

【2018オープン戦】ジャイアンツ、空前絶後のウエハラ祭り!?大盛況の現地観戦レポート!

本日の天気は雨という予報だったので、予定されていたヤクルト-巨人のオープン戦は中止だろう...と予測。昨日観戦した巨人-日ハムオープン戦の更新を今日にスライドしましたが、ついに上原浩治が投げましたねぇ。このピッチングをご覧になった皆さまはどのように感じたのでしょうか?

 

www.hochi.co.jp

 

ジャイアンツ先発は中川皓太。5回2失点でしたが、114球を要するという苦しい内容。失点もゲレーロの守備が...という曰くつきでしたが、斎藤ピッチングコーチに(今日の内容では一軍ローテ当確と言えない!)と厳しいお言葉をいただいた理由も分からなくもない。まぁ、無駄なボールが多いというかテンポも悪いというか...。2回からのピッチングはナマで観ていましたが、よう2失点で済んだなというのが正直な感想。試合の雰囲気をだらけさせる内容だったので、ここまで言われても仕方ないかな?と思いました。ただ、相手がベストメンバーだった中での5回2失点なので、自信は失わないで欲しいです。

 

そんな展開で(球数投げ過ぎたし、さすがに6回からは継投かな?)と思っていたら、陽気な今季のラテン系な?テーマ曲にノッて、澤村が登場。ワンアウト後、7番・横尾にヒットを許すも8番・清水をゲッツーで抑える。球数わずか8球でマウンドを降りる澤村は球数を使わず抑える極意を取得しつつあるのか?今年はホントに期待できそう。そして7回表、耳を澄まし次に登板するピッチャーの登場曲を待っていると(ここで来たかぁ〜!)とSandstormのイントロが始まる。バックスクリーンには(Welcome Back)の文字が浮かび、昔東京ドームで躍動していた姿がスクリーンに次々を映し出される。割れんばかりの大歓声!を受けて、予告通りついにあの男が登場!そこまで敢えて空きスペースだったライトスタンドには(おかえりなさい 上原浩治)の横断幕。オープン戦なのにクライマックス感アリアリ!昨日の東京ドームはここ数年通っても感じなかった異様な熱気がありました。

 

www.hochi.co.jp

 

祝日前とはいえ、昨日は週末でもない火曜日の平日。馴染みのイタ飯屋は火曜定休なので、去年も何度か観戦に行ったウェイターくんにタダ券を渡し、(申し訳ないけど、早めに行って席取りしてくれない?)と優しくお願い。彼はいい子だから開門15分前に行ってくれたのですが、LINEでとんでもない報告をしてきた!?

 

(〇〇さんが想定していたより並んでいる人数が多いです!自由席ゲートの列は人で溢れかえっています!)

 

とのこと。何とか励まし、軽くやりとしたのが15:50頃。その後、16:00にゲートが開き、15分過ぎには入場出来て連絡あるだろうと思っていたが、なかなか連絡が来ない。座席確保の一報が届いたのは16:30頃で、確保エリアに指定していた三塁側内野席でも後方の位置だった。(すんません、ココがやっとでした)とのこと。場所取りを巡りケンカもあった様子。オープン戦って、みなさんそこまで必死になって観にいたっけ?ただ、この時点では上原の予告登板がもたらした混乱を甘くみていた。

 

18:10頃、上原見たさに仕事を早めに切り上げて水道橋駅に到着。ドームに向かう人の量が多いなぁと思いましたが、途中にあるコンビニはレジ待ちの長蛇の列だし、(かむくら)の売店コーナーにも列が出来ている。公式戦だと試合開始後にこんな光景はほぼないので(なんだ、やっぱりオープン戦だからお客さんものんびりしているんだなぁ)と思いつつ、ドームに到着すると目を疑う光景が!?

 

(2階自由席 満席)

 

ゲート登る入り口にロープ引かれてるし...。ただならぬ光景にビビる。そして、タダ券で入場できると書いてある24ゲートに向かおうとするが、かなりの人だかりがそっちに向かっている様子。中で座席は確保されているが、その中まで入るのに並んで無駄な時間を要するのでは?最悪の状況が想定されたので、断られるのを承知で23ゲートから入場を試みると、すんなり入れてくれた。普段はチケットに書かれたゲートでないと入れてくれない杓子定規な対応しかしないスタッフも今日は臨機応変。その素晴らしい判断にラッキーと思いながら入ってみると...何じゃこりゃぁ〜!開幕戦や日シリ並みに人が通路にごった返している!!とにかく人だらけの通路に上原効果の凄さを悟ってしまう。コレ、オープン戦の客の入りじゃあないです。同じ日にメットライフで行われていた西武-ロッテ戦の入場者数4,332人。こっちが46,297人と実に10倍の集客。おそらくここまで想定していなかった?売店もビールの売り子も仕込みが少なめだったので、飲食関係者はちょっとしくったのかな?と思いました。

 

さて、肝心の上原浩治の復帰後初の一軍マウンドでしたが、個人的な感想を書いてみます。記事によってはしきりに(スピードガンの調子がおかしかった)と書いていましたが、球速表示ではMAX133キロ。数字だけみるとちょっと心配。せめて138〜139キロぐらい出ると思っていたので。思わず(遅っそ!)と苦笑いでしたが、実際現地で観ている限りでは、投げているボール全て遅いという感じはしませんでした。ただ、ボールが高めに抜ける場面が多かったので、日本のマウンドに対応しきれていないな〜とド素人できました。四球を1つ与えるも無失点に抑え、あの異様な歓迎ムードの中でも期待に応えるあたりはさすがでしたが、今この状態で開幕に間に会うの?というのが正直な感想。どストレートに言えばし・ん・ぱ・いということになります。ここでプロの目線でそれぞれ違う意見を2つご紹介しておきます。

 

www.sponichi.co.jp

 

www.nikkansports.com

 

巨人に対しては割とキツめな批評が多い西本聖さんが昨日の上原のピッチングを褒めていたのは意外でしたが、シーズン入ってからの起用法は参考になる面白い内容。個人的には石井一久さんの意見に賛成。ただ、条件付きで残り2試合でのオープン戦で投げてもこの日と同じ内容だったらという感じ。昨日の状態のままで無理に一軍で投げさせてもいきなり開幕カードで悲惨な目に遭う可能性が無きにしもあらず。ならば、焦らず二軍で実戦登板する機会を増やし、日本のマウンドに合う投げ方の再調整をじっくりしても遅くはない。今の様子だと澤村が勝ち試合で使えそうなので、後ろ3枚は確定出来ているし、4月の試合日程自体も1週間で5試合と緩めな週が2週あるので、不測の事態さえなければ、上原不在でも困らないはず。じっくり調整して遅くても連戦が続く4/末のGW変則日程に合流してくれればOKという見方もあります。まぁ、開幕からベンチ入りの方がいいに決っているので、そこはプロの判断にお任せですが、(上原だから何とか出来るでしょう)という安易な本人任せの判断だけはやめて欲しい。そう言えば、きっと本人無理だと思ってもイケます!というはずなので。その辺、仲良しの監督が一番気にしてあげて欲しいと思っています。

 

それにしても、上原が投げ終わった後でもそこまでお客さんが大挙して帰ってしまうという現象もなく、21時ちょい前で終わったオープン戦ではありますが、めちゃくちゃ人で賑わっていたお祭りのようでした。昨日は珍しくトイレに行ったのが9回表あたりだけでしたが、三塁側1階コンコース突き当たり付近では、立ち飲みできる台を陣取る会社帰りのサラリーマングループやらアラフォーOLグループ?など、試合より飲むことを楽しんでいる方々を多数お見受けしました。ビールの売り子さんの残りのビールを売りつけられるドM集団?いや、失礼!常連さんなのでしょう。馴染みの売り子さんから最後に残ったビールを買い上げる優しい男性たちで賑わっていました。でも、まぁ、毎回思うのですが、あんだけビールの売り子さんに熱上げる方々の気持ちは分かるのですが、試合そっちのけで入れ込んでいる方々を見ると、キャバやガールズバー行った方がよっぽどコスパ良くね?と思うのですが...。仮にビール5杯飲んで800円x5=4000円。立ち見で入っても1000円かかるはずなので計5000円。お気にの彼女と会話できるの1杯受け渡してもらうのに2分弱として5回で計10分。販売時間が終了した後に買う際に少しゆっくり話が出来ても1試合につき会話が出来るトータルは15分ぐらいなはず。その15分ぐらいにロマンがある!と言われたら...頭下げますけどね。そんな感じで、上原フィーバーに湧いた昨日のオープン戦。週末の3試合もこんな感じだと自由席で観るの躊躇うなぁと思った管理人でした。それ以外の気になったニュースはこちら。

 

www.hochi.co.jp

 

入場出来たのが、ちょうど1回表が終了した頃だったので、吉川尚輝のこのホームランをナマで観ることが出来ました。低いライナー性の打球でしたが、三塁側内野席後方からは打って瞬間にスタンドインを確信できる強い打球でした。花粉症?それとも長期遠征の疲労?どちらもあったかも知れませんが、力強いスウィングが戻ってきたので一安心。ついでにただの単打マシーンではないこともアピール。Twitterで観ましたが、特打の成果が即出たのでしょうね。守備でもいくつか良いとこ見せていたし、盗塁も決めて足でもアピール。総合力で言えば、今年のジャイアンツの二塁は吉川尚輝がメインで出ている状態だとバランス良いかもしれないなぁ〜と思いました。この調子で公式戦でも暴れて欲しいです。試合はこの1点のみで1-3で負けましたが、ジャイアンツはオープン戦勝ちすぎているので、負けても特に何とも思いませんでした。

 

www.hochi.co.jp

 

東京ドームが空いていたからでしょうね。今まで聞いたことがない神宮でオープン戦アメ中だから東京ドームで練習試合やりましょう!って、両チーム共フレキシブルな対応で良いですね。実戦での調整は出来るだけ予定通り進めたい思惑はある訳だし、良い試みだったと思います。(無観客試合でもったいねぇ〜。お客入れればいいのに。)という意見も見ましたが、ただひたすら他チームと実戦形式の試合という練習がしたいという名目なら、練習試合でお客さん入れない方が経費が安く済むから都合がいいそうです。

 

さて、経過をスポーツ報知のTwitterで観ましたが、今日の収穫としては、

・ヤクルト新外国人・ハフと対戦出来た

ゲレーロが左腕からホームラン

・岡本がヤクルト・松岡、石山と右の一軍級中継ぎから一発ずつ放てた

・先発した大竹がヤクルトベストメンバー打線相手に5回1失点だった

 

こんな感じでしょうか。スポーツ報知Twitterでは(ゲレオカ アベックホームラン)というゲレオカなる微妙だけどしっくり来るフレーズを披露していました。ゲレーロ、岡本共に昨日はノーヒットでしたが、今日の練習試合では一発回答!していた様子。また二軍で調整を続けていた大竹と内海が登板した模様。大竹は先発して相手ベストメンバーの打線を相手に1失点だから開幕一軍へ向けて一歩前進で良いでしょう。対する6回からマウンドに上がった内海ですが、4回を投げて2失点。悪くないのですが、相手にしたのがヤクルト打線でも主力抜きメンバーだったので、果たしてどうなの?という結果。まぁ、でも、この先発ベテラン二人の力が必要な時はシーズン中に必ずあるので、開幕一軍漏れたとしてもしっかり調整を続けて欲しいです。

 

オープン戦も残り3試合。3/23〜から東京ドームで楽天との3連戦ですが、各自ケガなく終えて欲しいと願ってします。自分は金曜日は観戦せず、土日の2試合を現地観戦予定。そんな感じで、また。