孤独のプロ野球

『感情をむき出しにするつかの間の自由を 求め、誰にも邪魔されず、気を使わず 孤独にプロ野球を楽しむ。』 基本、一人気ままにプロ野球 (主にジャイアンツ戦)を楽しむ 筆者の日常を交えながら展開するブログ。 バリバリの文系出身。 勝てば喜び、負ければ凹む。野球を語るのはおこがましいと思いつつ、 感情の赴くままにド素人なりの戦評&雑感を展開。 2013年8月よりスポーツナビ+でスタート。

【セ・リーグCSファイナルst 第3戦】追いつめられたジャイアンツ!立ち上がれサカチョー!逃げちゃダメだ!投手陣

9回裏、ツーアウト・ランナー無し。

2-4のビハインドの場面でバッター・亀井。タイガース守護神オ・スンファンから放った打球は左中間を抜けた!…と思ったら、センター・大和が昨日に続き亀井の打球をナイスキャッチ!

ウソでしょ!

ジャイアンツ、2年前に続きまたもCSファイナルステージ3連敗。

タイガースが日本シリーズ進出へ王手!

とうとう追いつめられました。

…先程、(ワールドスポーツMLB)を観ていたのですが、MLBジャイアンツはワールドシリーズ進出だそうです。

青木宣親が在籍するロイヤルズと対戦するのですね。

楽しみだなぁ~…MLB詳しくないけど。

深津瑠美アナを観て、敗戦のショックを癒していました。

さて、本日は打線をいじってきました。

昨日書いたオーダーで違ったのは5番と6番が逆だっただけ。

予想通り2番に亀井を据えてきたので、

(いいゾ~)と期待した。

・1回裏/慎之助のタイムリ

・3回裏/亀井のソロホームラン

亀井のホームランには間に合った。

本日はバックネット真裏・16列とCSではないと回ってこない良席で観戦。

今年良く観た30列台の座席よりピッチャーの球威や球筋がはっきり分かって良かった。お金が有り余っていたら、是非とも買いたい席だった。

4回表、ツーアウト満塁で藤井の左中間を抜けそうな打球を長野がスーパーキャッチ!した時は、流れを掴んだと思ったけどな~。

さて、敗因ですが一目瞭然。

打線をいじっても打てない、つながらない。特にマズイのが長野&坂本。

長野…守備では3点防いだけど、3戦通じてヒット1本。坂本も同じ。

長野は執拗なインコース攻めで、バッティングが狂っているような。配球が読めてないし、気負い過ぎ。

坂本は…悲壮感出しすぎ。

そしてアウトコースのボール球を追いかけ過ぎているような気がする。

二人とも明日は特打で再調整&タイガースの攻め方もう一度見直して欲しいです。

とにかく、4,5点取らないと話にならない。普通にやれば大体3点前後は取られちゃうんだから、それを上回る得点をしないとね。やっと今日でタイムリーが出たけど、それ以外は今日もホームランで得点。

打線が繋がらないなら、いっそホームラン連発で得点するしかないのかな?

一方、守りですが、ピッチャーが逃げちゃっているな~。

杉内はまあまあ良かったのですが、マートンを逃げまくっていた。1安打2四球。

タイガース打線全体を抑えていても、この弱腰が健太朗→ぐっさんに伝染したような気がする。

それとセ・リーグ最強クリーンナップの鳥谷,ゴメスを完璧に抑えていた杉内でしたが、遂にゴメスには対応されてしまった。

失点しなかったけど、2打席目のライト前ヒットがまずかった。

イムリーを打たれた3,4打席とも杉内&ぐっさんの左ピッチャーでインコース攻めしてたけど、ゴメスが右打ち(1戦目でも内海に対してあった)出来ると思ったら、左ピッチャーには執拗にインコース攻めを要求し出した慎之助のリードも何だかな~。

ゴメスが弱いとされているインハイを攻めて打たれたら完敗!と言うしかないけど、単調な攻めに疑問が残った。

それと、ぐっさんが投げた鳥谷にツーベースを打たれた2球目。

ツーシームだかカットボールだか知らんけど、真ん中投げさせてたし投げてたし…。

逆方向に打った鳥谷も凄いけど、1戦目から良いピッチャーには強引に引っ張らないバッティングをしていた鳥谷を忘れたのでしょうか?

もうひとつ加えると、6回表に同点タイムリーを打たれた健太朗の福留に対する攻めも疑問。福留に相性悪い健太朗ですが、今の調子上向きな福留はアウトコースの対応が良くなっているのに、何でアウトコースばかり攻めるのか?

のけぞらせるようなインコース攻めから入るべきなのにね。

簡単にアウトコースに踏み込ませてしまった。ようわからん。

完封はなかなか難しいけど、投手陣は2,3点以内に抑えないと厳しいと思います。

マシソンが良さそうな事が僅かな希望でしょうか?

追いつめられたけど、逃げちゃダメだ。

リーグ優勝は忘れて、明日からはタイガースにチャレンジャーとして挑んで欲しい。

頑張れ、ジャイアンツ!

このままでは終われない。

では、また。