孤独のプロ野球

『感情をむき出しにするつかの間の自由を 求め、誰にも邪魔されず、気を使わず 孤独にプロ野球を楽しむ。』 基本、一人気ままにプロ野球 (主にジャイアンツ戦)を楽しむ 筆者の日常を交えながら展開するブログ。 バリバリの文系出身。 勝てば喜び、負ければ凹む。野球を語るのはおこがましいと思いつつ、 感情の赴くままにド素人なりの戦評&雑感を展開。 2013年8月よりスポーツナビ+でスタート。

【2018オリックスvs巨人 第2回戦】ジャイアンツ、今年は育てながら...かな?最後の最後でサヨナラ負けで悟った試合

もう一度チームを作り直すためには若手の台頭が必要!去年のジャイアンツを観て、自分だけでなく多くのジャイアンツファンがそう感じたはず。去年の今頃は期待出来そうな若手...特に野手は日ハムから移籍してきた石川慎吾ぐらいだったはず。そう考えると、今年のチームはその先にまだロマンを感じる。そう思って、悔しさをグッと堪えたいと思います...。

 

www.hochi.co.jp

岡本和真がプロ入り初の4番でソロホームランを含む2打点の活躍!でしたが、2-2の延長戦となり、最後の最後12回裏ツーアウト二塁のピンチで7番手・池田が踏ん張りきれず2-3のサヨナラ負け。う〜ん、少なくても引き分けには出来たけどね。この12回裏のマウンドに送り出したのは左腕の池田。田原と池田が残っていましたが、西野が代打で残っていること、9番・福田から始めることを考えれば、池田がマウンドに行くのは妥当だと思いました。ただ、結果論ですが、延長11回表ツーアウト一,二塁のチャンスで小林に代えて大城を代打で送ったギャンブルが最後の最後で裏目に出た感じ。11回裏の上原はストレートが高めに浮いて危なかったけど、本人のテクニックが勝って何とか抑えることが出来た。ただ、12回裏のリードは...ドイヒーだったなぁ〜。左対左で有利と思われたオリックス・福田にアウトコースしか要求しないリードに愕然。インコース見せないから踏み込まれてヒット打たれるよなぁ〜。その後、送りバントでワンアウト二塁で西野を代打に送ってきたのも、そんな変なリードを見たからかも?案の定、西野にも1球真ん中寄りのインコース要求があったけど、その後は外一辺倒。フルカウントで投じた池田のボールが力んで内よりに行ったために打ち損じがありましたが、もうこの辺で不安要素しかなかった。最後のバッター・伏見にはカウント球でチェンジアップを見せたために、決め球に使えない始末。相手はキャッチャーのため、その辺読むでしょうね。その裏をかいたつもりがインコースのストレート要求でしたが、池田のストレート全然走ってねぇ〜!!簡単にレフトオーバーされて終了でしたが、あそこインコース要求だったらストレートかな?膝下に沈むカットボールあたりだったら、打たれても納得したのですが...。自分的には、外に見せ球のボールになるストレートを見せて、最後はフルカウントになってもチェンジアップで勝負して欲しかった。何球か見ましたが、池田のストレートは球威があるように思えなかった。なので、詰まって打ち取れる可能性は高くないと感じました。それを何で打たれたら長打の可能性があるインコースに投げさせるのか?そこまで長打を恐れて外一辺倒だったリードは何だったのか?理解に苦しむリードにがっくし。ただ、まぁ、キャッチャーのリードは打たれないと分からない部分もあるし、実戦を積まないとリードの引き出しも増えないはず。なので、高くついた大城の勉強代と思うしかないなぁ。次に生かして欲しいものです。

 

www.hochi.co.jp

 

オリックス・山岡vs巨人・田口の2013年広島県大会決勝の再現?は両投手とも6回1失点で仲良くドロー?う〜ん、どっちも苦しい内容でしたが、拙攻に助けられたかな?と思います。今日の田口は久々に小林とバッテリーを組みましたが、スライダーのキレが先週より良かったかな?それとオリックスさんも左ピッチャーが出てくると、ちょっと打線を弄ったり不得手なバッターがいたりで威力が多少落ちる模様。そう考えると、今日の内容なら田口は6回無失点で抑えないと復調気配あり?と書く気になれない。ついでに言うと、6回から継投に入った方が勝てる可能性があったはず。一応、岡本の先制ホームランで1-0とリードはしていたので...。ここで6回まで行かせたと云うのは、田口のこの先を考えてのことなら当然なのは理解しています。なので、ジャイアンツ首脳陣は田口が6回までゼロで抑えて投げ切ってくれる方に賭けた。そして、そこで打たれて同点にされた時点で谷岡と交代としましたが、賭けに敗れた様子。まぁ、谷岡が良いリリーフをして同点止まりにしたのは収穫と思いましょう。

 

それにしても、今日はスタメン2番二塁で田中俊太を起用。1番・亀井、3番・DHで坂本、4番・岡本、5番・マギー、6番・ゲレーロ、7番・陽岱鋼、8番・ショート吉川尚輝、9番・小林...と、謎すぎるオーダーでしたね。最近の打線をイジり出したジャイアンツは先発投手の左右別被打率データを参考に組まれているので、左バッター出来るだけ多めと読んだのですが、亀井、田中俊太、吉川尚輝の3人だけなのね。坂本の足の状態を考慮した苦肉のオーダーなのは分かるけど、守備に就かせないまで状態良くないのなら、思い切ってスタメン外せば良いのに...。結果論にしかなりませんが、今日の坂本出すならDH・慎之助で良かった気がしました。山岡を崩せそうで崩せなかったジャイアンツ打線。ネガ要素としては、亀井が全く機能しなかったからだと思いました。あぁ、マギーもさっぱりでしたね。打てないとこうなる最悪のパターンをまたもやっちまったなぁ〜。投手陣はあまり責められないと思います。7回の尚輝の送球ミス...というか、岡本も取って欲しかった?まぁ、接戦で慣れないことさせるとこうなる経験不足あるあるなプレー。岡本のミスならば、8回に同点にはしたので、仕方ないですね。

 

負けたけど野手での収穫は田中俊太の活躍でしょうね。3打数2安打で3つの四球を選ぶ活躍!殆ど出塁していましたね。やっぱり代打ではなく、スタメンで起用すると輝く様子。オリックス・山岡とも社会人での対戦経験を買われたのでしょうか?今日の結果で守備力の吉川尚輝、攻撃力の田中俊太とベンチもはっきり感じたはず。尚輝も2番から8番に打順を変えたら生き返ってきた感じもあるけど、場合によっては田中俊太も積極的に使うことを考えた方が良いですね。まぁ、尚輝を一年通して二塁で固定して来年から先への投資とするも良し!勝つことを考えるなら、打てる俊太も起用してみるも良し!リードした状態なら途中から尚輝に代えても良いからね。柔軟な発想での選手起用を求めたいと思います。

 

今日はっきりと悟ったのは、若い選手の経験不足で負けるのは、理由があることは愚痴るけど、最後はポジって締めよう!冒頭で書いた通り、チームが強くなるためには投打とも若手の台頭が不可欠。大城のリード、ドイヒーだったけどこれを反省材料に次はもっと味のあるリードをしてくれ!タイムリーエラーしちゃった尚輝、坂本や井端コーチとショートの守備の反省会でもしてくれ!そして最後打たれた池田は次はビシッと締めてくれ!...でも、マウンドに上がる度にコンディションがまちまちなのが気になるなぁ〜。調整方法を変えてみては?今日は決して良い状態ではなかったので...。まぁ、でも、一番の敗因は山岡から1点しか取れなかったこと。あの変な打線に繋がりを感じなかったのは自分だけではないのでは?

 

ちなみに明日ですが、朝から家族に急なスケジュールを入れられたので、リアルタイムで試合を観られない可能性大。そして何時に解放されるかも不透明なので、ブログ更新は難しいかと思われます。そしてまたもやゴメンなさい!コメント返信できる時間もなさそうなので、その辺はご容赦ください。京セラドームvsオリックス戦の連勝は止まりましたが、そんな記録いつかは止まるもの。また明日から新しい連勝記録作って欲しいです。では、また。