孤独のプロ野球

『感情をむき出しにするつかの間の自由を 求め、誰にも邪魔されず、気を使わず 孤独にプロ野球を楽しむ。』 基本、一人気ままにプロ野球 (主にジャイアンツ戦)を楽しむ 筆者の日常を交えながら展開するブログ。 バリバリの文系出身。 勝てば喜び、負ければ凹む。野球を語るのはおこがましいと思いつつ、 感情の赴くままにド素人なりの戦評&雑感を展開。 2013年8月よりスポーツナビ+でスタート。

【キャンプイン】大田が1番でいけるのなら、2番・坂本も面白い!気もする…。

今朝のスポーツ報知をチェックすると、(大田泰示、一軍へ)の記事…。

松本が二軍に行ったのは可哀想と思ったが、橋本や大田がどれぐらいできるか?

当面見たいんでしょう。松っちゃん、君は出来る!また戻ってくるの待っているよ。

大田が一軍…。出勤途中、原監督は彼に何番を打たせるのか?考える自分。

やっぱり1番?そしたら2番は?

前から思っていたのだが、ぜひ2番・坂本を見てみたいと思っていた。

理由は…特にない。(苦笑)

いや、違うな。もしも大田が1番を張れるのなら、1〜3番まで足があって長打力のある

バッターを並べたら、夢あるな〜…なんて。ちょっとバカっぽい理由。

今日の1〜3番をシーズン中で並べるとしたら、以下こんな打順はどうでしょうか?

1.センター・大田

2.ショート・坂本

3. ライト・長野

4. サード・村田

5. レフト・由伸

6. セカンド・片岡(or井端)

7. キャッチャー・慎之助

8. ファースト・ロペス

9. ピッチャー

5番と7番は逆でもいいが、敢えて7番・慎之助。

理由…もうちょっと楽に打たせたいな…なんて。

いや、現状ホームランの出る確率が高いのが村田・慎之助の二人。

並べるより離した方がそれぞれランナーを貯めた場面で打順が回り、

2ラン、3ランなどが出て得点効率が上がると思ったからです。

2番に坂本を置くことは、基本送りバントは無し!な打線になります。

それと、8、9番でたまに作ったチャンスを1番を歩かせて2番で打ち取る…

みたいなここ数年のジャイアンツでよく見た風景が無くなる。

相手からすると、間違って下位打線でピンチを招くと相当なプレッシャーがかかるはず。

まあ、大田がそこそこやれたらの話なんですが…。

今日の韓国・サムスンとの練習試合。

上記のようなことをぼんやり考えていたら、原監督と意見が一致したのか?

1番・大田、2番・坂本、3番・長野のナイスなオーダー。

さて、未完の大器と云われ続ける1番・大田の結果だが、

4打数2安打1打点1本塁打1四球

2/11の紅白戦で見た時より打席で落ち着きがあるように感じた。

タイミングの取り方もバットを余りフリフリすることもなく、回りから言われていた上半身ではなく下半身で取っているように見えた。初回のレフト前ヒットも、カーブに少し態勢を崩されながらもタイミングを取って振り抜く。(大田にはできない...)山本浩二氏にディすられていた点も修正。

松井臨時コーチのアドバイスが効いているのだろうか?

弓を引くように大きく取るように指導されたテークバック。おかげでボールを長く見れるようになった模様。これをすることで、ボールを引きつけて振るためキチンとバットに当たると右方向にデカイ長打も出たのでしょう。うーん、取り組んでいることが間違っていない証拠なのでしょうか?

ボジションは違えど、原監督からライバルと煽られている坂口も負けじと1安打。

…でも、今日の坂口は大田を意識していたためか?明らかに固かった。(苦笑)

お互い切磋琢磨してこのままオープン戦を高いレベルで戦って欲しい…ですね。

そして、注目の2番・坂本だが、(打順は意識しなかった)と

2打数2安打1打点1犠飛

と結果を出す。

原監督が従来の2番像(状況に応じての右打ちとか)を求めていないのなら…

案外ハマると思うのですが?

えっ!?長野と比べたら併殺打が多い?いっそ逆の方がいいんじゃね?

…長野もかなり上達したと思いますが、バント技術を比較すると坂本の方が上手いかと思います。

昨年の併殺打も坂本/11に対して長野/6ですが、11も多いとは言えないかと思います。

長野の6という数字は素晴らしい過ぎますけどね。(苦笑)

そんな感じで、良い夢みれそうな打線でした。

打線については、また時期を見てもうちょっと説得力のある内容を書きたいかと思います。

眠すぎて…この辺でご容赦ください。

週末の東京ドームのオープン戦でもこの打順観れるといいな。

では、また!